店舗型と無店舗型の現金化業者を利用するならどちらが良い?
買取方式の店舗型
街を歩いているときに、クレジットカードで現金を、というような広告を見たことはないでしょうか。
その広告は、現金化業者の広告で、クレジットカードのショッピング枠を現金化をという内容の広告です。
街にあってこのような広告を出している現金化業者は店舗型の業者です。
店舗型の業者は、実際に店舗があることから、スタッフが常駐しています。
そのため、現金化について不明点があれば、直接尋ねることができます。
会って見聞きできるので、安心感が生まれますよね。
スタッフに不明点を全て聞いて解消したら、正式に現金化の依頼をしましょう。
業者からこの商品を買ってくるように指定されるので、その商品をクレジットカードで購入してきます。
商品は、新幹線の回数券や高級ブランド品などの、高換金率な商品を指定されます。
そのため指定した商品が購入しやすいように、デパートが建ち並ぶ駅前に多くあるのです。
指定された商品を購入できたら、店舗へ戻り商品を渡すと、それを現金で買い取ってくれるので、現金化の完了です。
このように業者が買い取ることを買取方式と呼びます。
この買取方式ですが、大きなリスクを秘めています。
というのも、クレジットカード会社は利用規約に、ショッピング枠の現金化を禁止すると明記してあるところがほとんどです。
そのため、クレジットカードで高換金率の新幹線の回数券などを購入してしまうと、カード会社から現金化を行ったのではないかとマークされてしまいます。
その後、現金化が確認されカードが利用停止となることもあります。
店舗型の現金化業者から購入を指定された商品が、高換金率のものではないか確認してから購入するようにしましょう。
キャッシュバック方式の無店舗型
ネット検索で、現金化業者について検索したことはありますか?
検索結果に多数表示されると思います。
この中から業者を選ぶというのは大変ですよね。
ホームページを見てみると、どれも高換金率と謳っていてどの業者が優れているのか、分からないと思います。
そんな時に利用したいのが比較サイトです。
分かりやすい比較サイトであれば、ランキングや口コミなどが表示されていて、それを参考にすると良いでしょう。
このネットでのみ運営している現金化業者を無店舗型といいます。
なぜ無店舗で運営できるかというと、全てネットでの取引で完結できるからです。
そして、無店舗型の業者が採用しているのが、キャッシュバック方式と言われているものです。
現金化業者から指定される商品を購入すると、その商品を購入したのでキャッシュバックという形で、現金をもらえるという方式です。
指定される商品は、水晶や情報商材などとても高換金率のものをは言えない商品ばかりです。
なので、クレジットカード会社から現金化が発覚することは、ほとんどないと言ってよいでしょう。
店舗型と無店舗型はどちらがオススメ?
それではご紹介した店舗型と無店舗型では、どちらがオススメなのでしょうか。
まず店舗型ですが、実際にスタッフと会って不明点などを聞けるので、不安がなくなるでしょう。
また、現金受取は実際に会ってからなので、詐欺などに巻き込まれる心配もありません。
ですが、お店まで直接行かなければならず、都市に住んでいないという人は、交通費などが負担となります。
そして店舗型の業者が指定する商品は高換金率なものが多いため、カードの利用停止のリスクがあります。
それに対して無店舗型は、ネット上でしか情報を得ることはできず、ご業者の中には悪徳業者がいます。
ですが、家にいてもネット回線があれば申し込むことができ、無店舗型はキャッシュバック方式が採用されることが多いため、現金化が発覚する危険性が低いです。
そして、何かを購入するために出かける必要もなく、銀行口座に最短30分で振り込まれます。
こうして見てみると、無店舗型の現金化業者のほうが現金化が発覚するリスクが低いので、良いと思います。
なぜなら、クレジットカードが利用停止になってしまうのは、何よりも影響が出るからです。
まとめ
現金化業者には店舗型と無店舗型の2つのタイプがありますが、それぞれ良い点悪い点があります。
店舗型は直接スタッフとやり取りができるので安心できそうですが、高換金率の商品を指定されるため、現金化が発覚してしまうリスクがあります。
それに対して無店舗型は、悪徳業者に捕まらなければ、安全にかつ素早く現金化を行うことができます。
不明点があれば電話で全て確認を行えば、店舗型と同様に安心して利用することができるはずです。
クレジットカードのショッピング枠現金化をお考えの方は
キャッシュラインにお申し込みはクレジットカード現金化が初めての方が読んでおくといい記事
お申込み・ご相談はこちらから


※フォーム入力の所要時間は約1分です。