楽天カードでカード現金化はできる?
やるならどんな方法がいいでしょうか?
楽天カードを使ってクレジットカード現金化をすることができます。
わりと発行のハードルが低くて、年会費もかからないことから人気のある楽天カードですが、ショッピン枠残高を現金化してちょっとした資金調達に利用する人もいます。
楽天カードはどのように現金化するのでしょうか。
また、カードが利用停止になったりしないのでしょうか。
この記事では、
- 楽天カードを使った現金化方法
- 楽天カードを使った現金化の注意点
- 楽天カードのメリットデメリット
などについて解説します。
目次
楽天カード基本情報
楽天カードは国内で最も発行枚数が多いクレジットカードです。
というのも、楽天カードは比較的審査基準がゆるめで、18歳以上であればアルバイトやパート、主婦や学生でも審査が通りやすいため多くの人が持っています。
収入がゼロの人や、過去に金融事故(ブラック、延滞等)を起こしている人とかでなければ審査に通り易いカードです。
発行 | 楽天カード株式会社 |
---|---|
年会費 | 無料 |
ショッピング枠 | 10万円~100万円 |
ポイント還元率 | 楽天ポイント1%~3% |
ポイントレート | 100円で1ポイント付与され、1ポイント1円で使える |
カードブランド | VISA、Mastercard、JCB、アメックス |
審査 | 基準はゆるめ。発行されやすい。 |
特長 | 楽天グループで利用するとポイントが2倍~9倍に! |
楽天カードを使った現金化方法
楽天カードのショッピング枠に空きがあれば現金化に利用することができます。
例えば以下のような方法で現金化できます。
- 楽天カードを使って換金性の高い物を購入し、買取店などに転売して現金化する
- クレジットカード現金化業者を使って現金化する
以下で詳しく説明していきます。
① 楽天カードを使って換金性の高い物を購入し、買取店などに転売して現金化する
楽天カードを使って、自分で高く売れるものを購入し、転売することで現金化できます。
自分でやる場合、「高く売れるもの」を選ばないと損してしまいます。
以下のようなものが転売すると高く売れます。
商品券やギフト券などの金券類
楽天カードを使って購入できるものは少ないのですが、商品券やギフト券は金券ショップで95%以上の高換金率で現金化できます。
楽天市場で金券類を販売しているショップもありますが、金券類はクレジットカード決済が禁止されているため楽天カードでも使うことができません。
パソコン、カメラなどの家電
家電量販店やオンラインショップなどで高く売れる家電を購入し、専門の買取店に持ち込むと高く売れます。
例えば、パソコンは90%の換金率で現金化できます。




ゲーム機類
ニンテンドースイッチやPS4などは高く売ることができますから、家電量販店などで楽天カードを使ってゲーム機を購入し、専門の買取店に持ち込めば現金化できます。


ゲーム機類は常に人気があって買取価格が高いため、あまり損せずに現金化できます。
特にニンテンドースイッチは品薄なので手に入りにくいのですが、転売すると100%以上になることも多いので現金化には向いています。
買取ショップ以外に、ヤフオクなどでも売却できますが、ヤフオクのほうが高く売れているのが分かります。

ゲーム機類はこのように現金化にもってこいです。
ブランド品
ブランド品は人気ブランドや人気商品を選ぶことが重要です。物によっては換金率が悪いので、高く売れる物の選定が難しいです。
ただ人気の物は中古でも欲しがる人が多く、買い値が付きやすいです。
ブランド専門の買取ショップは多く、実店舗だけでなく、ネットでも買い取ってくれるところが多いです。
新幹線の回数券
新幹線の回数券は出張などで利用する人が多く、金券ショップでたくさん扱われています。
みどりの窓口などで楽天カードを使って回数券を購入し、金券ショップに持ち込むことになりますが、新幹線の回数券など換金性の高い商品の購入は、カード会社にも警戒されています。
新幹線の回数券で現金化する際は慎重に行いましょう。
路線によって換金率は異なりますが、自分の地域の路線に合わせて回数券を購入するようにし、全国の主要駅付近の金券ショップは換金率が高めとなっているため駅付近のショップの換金率をチェックしてみましょう。
現在、コロナウイルスの影響で乗車率が下がっていることから換金率も低くなっていますが、通常ですと95%前後と高換金率です。
乗車率が低い区間は、買取価格が下がったり、そもそも買取してもらえない場合がありますので利用者が多い路線や区間を選ぶようにしましょう。

② クレジットカード現金化業者を使って現金化する
現金化業者を利用すれば楽天カードも現金化することができます。
楽天カードのショッピング枠の残高さえあれば、その残高内で現金化してもらうことができるので、自分でやるより簡単にスピーディーに現金化ができます。
店舗型の現金化業者もありますし、オンライン型の現金化業者もいますが、断然オンライン型のほうがたくさんあります。
オンラインで申し込みし、現金は振込みしてもらえるので家にいながら、簡単に現金が調達できます。
現金化業者の利用手順
- 申込み
- 契約内容の確認と本人確認
- クレジットカードで商品購入
- 振込で入金、引き出し
- 商品が届くので受け取ります
クレジットカード現金化業者の公式サイトの申込みフォームから必要事項を入力し送信します。
折り返し、メールまたは電話で連絡が来て、契約内容の確認と本人確認書類の手続きをします。
指定された方法でカード決済で買い物をします。
業者側の確認が取れ次第、自分の口座に現金が振り込みされます。
商品が送られて来る場合(キャッシュバック方式)と、商品が送られて来ない場合(買取方式)があります。
申込みから振込みまで初回なら平均1時間〜1時間半ほど、2回目以降なら本人確認もないので20分〜30分で現金化できます。
現金化業者では換金率表によってそれぞれ受け取れる金額が変わります。
金券ショップ同様、換金率が良ければ受け取れる現金は多くなりますが、換金率が低い業者であれば受け取れる現金は少なくなります。
出来るだけ高換金率の業者を利用するのがいいですが、換金率以外にも様々な手数料がかかります。
振込手数料や決済手数料、商品の送料、消費税など他にも業者によってはかかります。悪徳業者なども存在しており、高換金率をうたっておきながら様々な手数料が引かれて掲載されている換金率よりだいぶ下げられてしまうこともあります。
初めて現金化業者を利用する際は、業者名で検索するなどして評判を事前に確認しましょう。
悪評が出ている業者が注意が必要です。
楽天カードを使った現金化の注意点
楽天カードは現金化に厳しい?
どこのカード会社も現金化は禁止されていますが、口コミでは、「楽天カードは現金化に甘い」といった情報や、逆に「現金化に厳しい」といった情報を目にします。
実際には楽天カードで現金化に対してどのような対処をしているのでしょう。
まずは、楽天カード規約の現金化に関する部分をチェックしてみましょう。
1.会員が、支払いを怠る等本規約に違反した場合、違反する恐れがある場合、会員のカード利用状況について、換金目的とした商品購入の疑いがある等不適当又は不審があると当社が認めた場合、前条の再審査に協力しない場合、再審査の結果によりカード利用の継続が不適切であると当社が認めた場合、不正被害を未然に防止する必要があると当社が認めた場合、その他当社が必要と判断した場合には、当社は会員に通知することなく次の措置をとることができるものとします。
(1)カードの利用断り。
(2)カードの利用停止(カードショッピングの全部または一部の利用停止、カードキャッシングの全部または一部の利用停止及びカード付帯サービス・機能の全部または一部の利用停止を含む)。
(3)加盟店等に対する当該カードの無効通知。
(4)当社が必要と認めた法的措置。
----------------------------
3.当社は会員が次の各号のいずれかの事由に該当したまたは当社が該当したと判断した場合、会員資格を取り消すことができ、加盟店等に当該カードの無効を通知または登録することがあります。
(5)換金目的でカードを利用する等カードの利用状況が適当でないと当社が認めた場合。
9.会員は、現金化を目的として商品・サービス等の購入等にクレジットカードご利用可能枠を利用することはできないものとします。
楽天カードの規約では、現金化行為が発覚するとカードは利用停止となり復活するのも難しくなるでしょう。
楽天カードは審査基準が緩く発行されやすい反面、他のカードよりも換金目的での利用など現金化には厳しいといった側面ももっています。
換金性の高い物を短期間で繰り返し購入するなど怪しい使い方をしているとすぐにカードが停止させられてしまいます。
また、引き落とし日の前日には口座に残高があることは確認しておきましょう。
忘れて引き落としができないとショッピング枠の限度額は回復しませんし、カードの利用に制限がかかったり利用停止になる恐れもあります。
楽天カードは請求額が決定したときや、支払い日が近づくと忘れずに口座に入金しておくよう何度かメールでお知らせが届きますから、必ず入金しておきましょう。
もし入金を忘れたり引き落とし日に間に合わなかった場合、翌日から4日間自動で引き落としが実行されます。ですから、すぐに焦らず入金だけはしておきましょう。そこで引き落としが間に合えば大丈夫です。
自動振替は以下の金融機関が対象です。
- 楽天銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
- 北海道銀行
- 北陸銀行
- 横浜銀行
- 千葉銀行
- 広島銀行
- 福岡銀行
- 熊本銀行
- 十八親和銀行
- 常陽銀行
- 肥後銀行
- 八十二銀行
- ゆうちょ銀行
※再振替サービス対象日
・ゆうちょ銀行
月末最終日(月末最終日が土曜日・日曜日・祝日であれば翌営業日)
・ゆうちょ銀行以外
お支払い日の翌日から土曜日・日曜日・祝日を除く4営業日
※前月分をご延滞されている場合、再振替サービス(自動再引き落とし)の対象外となる場合がございます。
楽天カードは多くの人に使ってもらうことで利益を出すという戦略のカードです。
ですから発行はしてもらいやすいのですが、発行後の使い方については監視が厳しくなっています。
延滞などをされて返済してもらえなければ、カード会社としては貸したお金が返ってこないわけですから警戒するのは当然でしょう。
このようなことから、楽天カードは現金化に繋がりそうな傾向があるだけで、すぐに利用制限をかけるのです。
ショッピング枠の残高は確認しておく
楽天カードで現金化する場合、まずはショッピング枠の残高を確認しておきましょう。
残りいくら使えるか確認し、その残高内で現金化することができます。
残高以上の現金化をしようとすると、限度額を超えてしまい、クレジットカード会社にバレてしまう恐れがあります。
事前に自分の限度額を確認して、残高がいくら残っているかも確認することが重要です。
発行されたばかりの楽天カードで現金化するのは危険
新規で発行されたばかりのカードを使って現金化するのも危険な行為です。
クレジットカードの発行には審査があり、信用できる人かどうか判断されます。
クレジットカードを使うとカード会社がお店側に立て替えて支払いし、後日請求がきてカード会社に返済するため、それまでの間はカード会社に借金をすることになります。
ローンなどでお金を借りるとき同様に、きちんと返済できる人かどうか審査を行い信用してもらえればカードが発行されます。
ですから新規で発行されて、いきなり換金性の高い物を購入したり、現金化で高額利用したりするのはとても危険です。まずは少額から利用履歴(実績)を作り上げたほうが良いでしょう。
現金化が疑われないために、「毎月利用して必ず返済をする」、これを繰り返すことが大切です。
特に換金性の高い商品の購入する際は、発行後されて数ヶ月は普通に利用してからの方がいいでしょう。
一番簡単にクレジットカードを現金化する方法は?
クレジットカードの現金化は急なお金の工面に便利ですが、やり方によっては手間や時間が掛かり面倒です。
一番簡単かつ安全に現金化をするなら現金化業者の利用がおすすめです。
ウェブから申し込みをすれば、振り込みまで一箇所で手続きが完了します。 買取換金率も高く、土日夜間でも即日振込みに対応してくれる業者もあります。
自分でやるのに比べてでカード会社バレなどのリスクも軽減しますのでカードの停止が心配な人にも最適です。
来店不要・ウェブで完結、即日振込対応可能。業界最高水準98.8%
24時間・年中無休