楽天キャッシュは換金できる?現金化のやり方や換金率を解説
例えば、楽天Payのアプリからクレジットカードチャージすると残高は楽天キャッシュとして保存されます。
この楽天キャッシュは、以下の方法で使うことができます。
- 楽天市場での支払い
- 楽天Payでの支払い
- ラクマでの支払い
- 友達に送金
また、楽天キャッシュは以下の方法でチャージ(受取)ができます。
- クレジットカード
- 銀行振り込み
- 友達からの送金
- ラクマの売り上げ
では、楽天Payでチャージしり、友達から送金してもらった楽天キャッシュを現金化させる方法について、詳しく解説していきます。
目次
出金機能は使えない
以前は、楽天キャッシュを楽天銀行の口座へ出金して現金にすることができました。
しかし、2019年3月18日以降出金機能は使えなくなって2020年11月現在で再会の目処は立っていません。
・2019年3月18日以降にチャージ・受取・付与がされた楽天キャッシュ プレミアム型の出金機能の一時停止
※ それよりも前にチャージ・受取・付与がされた楽天キャッシュ プレミアム型の残高については、引き続き出金可能です。
※ 出金再開時期については別途ご案内いたします。
楽天キャッシュ公式ヘルプより抜粋
楽天キャッシュのホームページでも出金機能への明記があるものの、「現金での受取り(Coming Soon)」と書かれたまま更新されていません。
おそらく今後は、銀行振り込みによるチャージに限って楽天キャッシュの出金が可能となると思われますが、再開時期は未定です。
換金性の高いものを買って現金化する
楽天キャッシュを効率よく現金化させる方法は切手を買って換金することです。
楽天キャッシュは楽天Payを通じてQRコード決済で買い物することができますが、郵便窓口のキャッシュレス化に伴い、切手やはがきなどの郵便商品の購入に楽天Payをはじめとした電子マネーを使うことができるようになりました。
やり方は、キャッシュレス対応された郵便窓口へ行って、楽天Payを使って切手を購入して、金券ショップで買い取ってもらえば、楽天キャッシュの現金化が可能です。
買取価格は金券ショップにもよりますが、63円切手や84円切手などの定番の切手であれば90%程度の換金率で買い取ってもらえます。
換金したときに10%分は目減りしてしまいますが、元々、楽天キャッシュを公式で出金できたときでも10%+消費税が取られていたので、それを考えると換金率については公式の出金と同等です。
切手は種類によっても換金率が違うので、出来るだけ高く買い取ってもらうには以下の基準で切手を選びます。
- 定番の額面
- 1シート(100枚つづり)
- 普通切手
よく使われる人気の額面の方が高く買い取ってもらえます。
63円や84円切手がおすすめです。
バラの切手よりも1シート(100枚つづり)の状態の方が高く買い取ってもらえます。
記念切手や慶事用ではなく普通切手の方が高く買い取ってもらえます。
金券ショップでの買取は身分証明書が必要になります。
未成年者の場合は、保護者の同意書を求められます。
切手は買取価格が安定しているので、大体どこの金券ショップでも買い取ってもらえますが、念のため最寄りの金券ショップで予め買取の可否を確認しておくことをおすすめします。
楽天キャッシュ現金化の上限について
楽天キャッシュはチャージおよび、利用に上限金額があります。
楽天キャッシュのチャージ上限額は10万円まで、楽天Payでの利用上限額は3万円までです。
実質的に楽天Payでの利用上限額が現金化できる上限となります。
1回3万円なので、複数回にわければ3万円以上の現金化も可能になりますが、利用上限額は楽天会員のランクによっても変わるので、実際のところはそれ以下の金額で制限される場合もあります。
楽天キャッシュチャージ上限
1回のチャージ:10万円まで
チャージ単位: 1,000円以上1円単位
ご登録のクレジットカードまたは銀行口座でのご利用開始から30日間は、1日にチャージできる金額の上限を10,000円までとさせていただいております。
楽天キャッシュルールより抜粋
楽天キャッシュ利用上限
楽天Payよくある質問より抜粋
2019年3月18日以前にチャージされた分は出金可能
楽天キャッシュの出金ができなくなったと言いましたが、2019年3月18日以前にチャージ・送金された楽天キャッシュは、楽天銀行の口座へ出金可能です。
2019年3月18日以前に以下の方法でプレミアム型へ移行されていて、キャッシュ残高があった場合は出金が可能です。
旧版)楽天キャッシュを出金させる
※現在は楽天キャッシュのプレミアム型への移行は停止しています。
楽天キャッシュの基本的なタイプは、「基本型」というタイプになります。
他の人に送ることはできず、換金もできない。チャージと電子マネーとして使うだけの「基本的な利用」だけが許されている基本型です。
この基本型の楽天キャッシュを、「プレミアム型」に移動させることで換金できるようになります。
楽天キャッシュをプレミアム型へ移動させる方法は、楽天銀行の口座を開設し楽天会員リンク登録し、換金申請をするとプレミアム型への移動が可能です。
楽天会員リンク登録を申請してから2~3日くらい必要です。口座開設と合わせると、4~5日ほど必要な計算になります。
換金申請した楽天キャッシュは、楽天銀行の口座に振り込まれます。
これで楽天キャッシュの換金は完了です。
振り込み完了後は、ネットバンキングまたはATMで自由に出金が可能になります。
クレジットカードで今すぐにお金の工面が可能?
現金が足りないときクレジットカードでもお金の工面が可能です。
やり方は現金化業者のサービスを利用します。
現金化サービスは、仕事中で来店できなかったり、土日だけどすぐにお金が必要な時など、土日祝日・夜間でも即日振込してくれます。
店舗型業者と比べても、振り込み条件も良くて、入金も20〜30分と早いので、私もいつもこちらを使っています。 おすすめする業者を紹介しますので、こちらもご参照ください。
換金率91%→94%優遇キャンペーン実施中。初回10分。年中無休20時まで対応可能。
VISA・Master・JCB・AMEX / Paidy・VANDLE / dカードプリペイド・auPAYプリペイド・ソフトバンクカード
最大99.2%。24時間受付で即日振り込み可能。
VISA・Master・JCB・AMEX
換金率91%→94%優遇キャンペーン実施中。初回10分。年中無休20時まで対応可能。
VISA・Master・JCB・AMEX / Paidy・VANDLE / dカードプリペイド・auPAYプリペイド・ソフトバンクカード