年金受給者はクレジットカードを作ることができるのでしょうか。給料が年金に変わってしまうことで、クレジットカードの審査が厳しくなったりするのでしょうか。
年金受給者とクレジットカードの関係について、頻出する疑問点をしっかりおさえて解説します!
年金受給者はクレジットカードを持つことは可能なの?
結論をはっきり言ってしまうと「可能」です。
年金を受給していても、クレジットカードを発行してもらうことができますし、発行してもらったクレジットカードは問題なく使うことができます。
シニア向けクレジットカードのようなものが作られているわけでもありません。クレジットカードは給与所得者、年金受給者、共通です(一部、例外あり)。給与をもらっていた時とほとんど変わらないと考えて差し支えありません。
給与をもらっていた時に作ったクレジットカードも、問題なく使い続けることができます。
巷では、シニア世代の免許証返納のニュースが取り上げられていますね。「免許証のようにクレジットカードも返納しなければならないのか?」なんて、不安になってしまうことでしょう。特にそんな決まりはありません。ご心配なく。
年金受給者でもクレジットカードを持つことが可能。一度作ったクレジットカードは年金受給者になっても使い続けることができる。これが結論です。
ただ、給与から年金に変わったため、クレジットカード事情が少しだけ変わってきます。年金受給者がクレジットカードを持つ時は、次の3つのポイントに注意が必要です。
年金受給者はクレジットカードを選ぶ必要がある
年金受給者の場合、申し込みをするクレジットカードをよく選ぶ必要があります。なぜなら、年金受給者を発行のターゲット外にしているクレジットカードがあるからです。
申し込みの条件に「職に就いていて、安定収入がある」と書いてあったとします。年金受給者は退職している人が多いわけですから、申し込みの条件(ターゲット)とズレてしまうわけです。条件にそぐわない人が申し込んでも、クレジットカードの審査をパスすることは難しくなります。
申し込み条件をよく確認し「年金受給者でもOK」というクレジットカードを申し込みましょう。
年金受給により審査が厳しくなる傾向にある
年金の受給金額は人によってかなり差があります。国民年金のみの人もいれば、厚生年金も合わせてかなりの額を受け取っている受給者もいます。
ほとんどのクレジットカードは自己申告です。自己申告から「この人はたくさんの年金を受け取っているな」ということも分かるのですが、あくまで自己申告の域を出ません。給与より年金の方が収入として不安定であり少ないと判断される可能性が高い傾向にあります。
さらに、年金受給者の年齢がネックになることがあります。
クレジットカードの使用料は、後日まとめて口座から引き落としされます。高齢だと、支払いが済む前に亡くなったり、財産の管理を後見人が行うことになりスムーズに引き落としできなくなったりするリスクがあります。
これらの事情があるため、年金受給者は審査面で厳しく見られることが多くなっています。審査が厳しめなクレジットカードや条件が厳しいクレジットカードは避けた方が無難です。
クレジットカードの年会費に注意が必要である
クレジットカードには、年会費が無料のクレジットカードと有料のクレジットカードがあります。年間決済額が100万円を超えるなどの一定の条件を満たせば年会費が無料になるクレジットカードもあります。年会費有料のクレジットカードを持つと、規約に添って年会費の請求があります。
クレジットカードの年会費は、カードのランクが高くなると高額になる傾向にあります。一般カードは年会費無料でも、同種のゴールドカードは数千円の年会費が発生することがあります。クレジットカードの中には、いきなりプラチナやゴールドなどのランクカードに申し込めるものもあります。
ランクの高いカードは年会費を払えるかどうかも審査で判断される可能性が高くなります。家計を年会費が圧迫しないか。そもそも、年会費を払ってまでそのクレジットカードが必要か。年金受給者はよく考えて申し込みをする必要があります。
年金受給者でも持つことが可能なクレジットカード5つ
年金受給者でも持つことが可能なクレジットカードにはどんなカードがあるのでしょうか。5つご紹介します。
エポスカード
年金受給者でも申し込みOKとしている代表的なクレジットカードです。年金受給や年齢を理由に即審査落ちする可能性は限りなく低いと考えられます。
楽天カード
CMでもお馴染みのクレジットカードです。提携しているお店が多いので、ポイントを貯めやすく使いやすいというメリットがあります。ある程度の資産や収入があれば審査パスする可能性が高いクレジットカードでもあります。
イオンカード
全国展開しているイオン系列店のクレジットカードです。イオン系列のスーパーで食材を買う年金受給者も多いことでしょう。使い勝手の良いカードではないでしょうか。
イオン系列店はシニア世代の取り込みを強化しているところがポイントです。55歳以上を対象にG.G感謝デーなどのキャンペーンも積極的に行っています。
MUFJカード
MUFJカードのゴールドカードは年会費が約2,000円と、お手頃なところが特徴です。
ゴールドカードは一般カードより特典面で優れています。ラウンジの利用や保険といった特典を利用したいなら、年金受給者の懐に優しいゴールドカードは狙い目です。
MUFJゴールドカードの申し込み条件は「本人または配偶者に安定した収入のある人」です。配偶者が働いている場合や、厚生年金も合わせてそこそこの年金額を受け取っている場合は、審査を通過できる可能性があります。
家族カード
本人名義のクレジットカードではなく、配偶者や子供のクレジットカードの家族カードを発行してもらうことも方法の1つです。
家族カードを1枚まで発行無料としているクレジットカードはたくさんあります。名義にこだわらず「使えればいいや」という年金受給者は、家族に家族カードの発行をお願いしてみるのもいいですね。
年金受給者は自分に合ったカードを吟味しよう!
年金受給者もクレジットカードを持つことが可能です。ただし、審査や申し込むカード選びに注意する必要があります。
注意点やカードごとの申し込み条件をよくチェックして、自分に合ったクレジットカードを選んでくださいね!
簡単で速くクレジットカードを現金化するには?
クレジットカードの現金化は急なお金の工面に便利ですが、やり方によっては手間や時間が掛かり面倒です。
最も簡単かつスピーディに現金化をするなら現金化サイトの利用がおすすめです。
ウェブ申し込みをすれば、振り込みまで一箇所で手続きが完結するし、 換金率もよく、土日夜間でも即日入金してくれます。
自分でやるのに比べてでカード会社バレなどのリスクも軽減しますのでカードの停止が心配な人にも最適です。